ホーム » 工事の話
2021/01/15:藤岡町藤岡で、下水道耐震化工事始まります。
2021/01/07:明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。
今年も公共工事&エクステリア工事頑張っちゃいます!!
ただいま初売りキャンペーンも実施中です!!
コロナコロナで、大変な状態ですが・・・弊社は来店での打合せ以外にもリモートでの打合せも対応しております!
ご自宅にいながらの外構相談をしてみませんか〜?リモートでの現地調査も出来ますので、お気軽にご相談頂ければと思います(ノ´∀`)ノ
そして、そして、弊社の地元栃木市岩舟町静戸に新しい道路が出来ます(o´∀`o)
短いですが、地元の皆さまの為に綺麗で、使いやすい道路になるように工事を頑張りたいと思いまーす(≧∇≦)
出来上がりましたら、お近くにお越しの際はご利用頂ければ幸いです(o゚▽゚)
こちらの道路工事の様子も今後アップしていきたいと思いまーす(≧∇≦)
今年も公共工事&エクステリア工事頑張っちゃいます!!
ただいま初売りキャンペーンも実施中です!!
コロナコロナで、大変な状態ですが・・・弊社は来店での打合せ以外にもリモートでの打合せも対応しております!
ご自宅にいながらの外構相談をしてみませんか〜?リモートでの現地調査も出来ますので、お気軽にご相談頂ければと思います(ノ´∀`)ノ
そして、そして、弊社の地元栃木市岩舟町静戸に新しい道路が出来ます(o´∀`o)
短いですが、地元の皆さまの為に綺麗で、使いやすい道路になるように工事を頑張りたいと思いまーす(≧∇≦)
出来上がりましたら、お近くにお越しの際はご利用頂ければ幸いです(o゚▽゚)
こちらの道路工事の様子も今後アップしていきたいと思いまーす(≧∇≦)
投稿者:fukudadoboku
2020/12/23:モルタル造形始めました〜!!
モルタル造形でブロック塀のリニューアル工事してみませんか〜?!
![]() |
門袖だけリニューアル等の小スペースの工事も承り中!
![]() | ![]() |
●解体無しの分、ゴミが少ないので、エコにリフォーム工事が出来ちゃいます!
●本物のレンガや石だと表現出来ない色調にする事も可能です!少し古く見せることや、現実には無いカラフルな色彩にアレンジする事も☆
●小さなお子様がいらっしゃる場合、天然素材ですと、角が尖っている場合もあり、転んだとき等に危険な場合もありますが、モルタル造形なら、質感を残して、角を丸く仕上げる事も出来ます!お子様にも優しい設計となっております(´▽`)
![]() | ![]() 15407 |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
●ねこの足跡などをスタンプする事も可能です!お好きな形・イニシャル・店舗名などをスタンプ・彫刻する事も出来ますよ〜!
●小人さんが出てきそうな扉もモルタル造形です!
●木?!と見えちゃいますが、こちらもモルタル造形なので・・・腐りません(´▽`)
●レンガが経年劣化で、自然に崩れた感じの表現も出来ます!ヨーロッパ中世の古城風にアレンジする事も(o´∀`o)逆にサイケデリックにする事も!変幻自在なスタイルがモルタル造形の強みです!
投稿者:fukudadoboku
2020/12/15:大平山林道工事
![]() | 栃木市の観光名所の大平山の林道の整備を行いました〜! 山頂で食べる大平山名物の卵焼きがと〜っても美味しいんです(o´∀`o) お団子とおだしの効いた卵焼きが最高の組み合わせです! 食べたくなって来ました〜(≧∇≦) |
![]() | ![]() |
投稿者:fukudadoboku
2020/11/29:伐採工事進んでます〜(≧∇≦)
一般家庭向けの草刈り作業の他に休耕田畑や林、山林、道路脇の木や草の草刈り、
伐採作業も行っておりますので、お気軽にお問合せ下さいませ〜(o゚▽゚)
投稿者:fukudadoboku
2020/11/19:DOBOKU班のPRポスター
![]() | ![]() |
栃木市のサンプラザで高校生を対象とした面接会を行います!
その時に少しでも弊社に興味をもって頂ければと思い、DOBOKU班のPRポスターを作成致しました〜!
測量している立ち姿。
機械操作をしている真剣な眼差し!
掃除している姿。
どれもポーズをとって頂いた訳ではなく、いつも通り、ごく普通の普段の作業風景です!
道路や建物を作り上げる事は大変な作業ですが、作り上げた時の達成感は他の仕事ではなかなか味わえない職業です!
『達成感を求めて、将来、仕事をしたいと思う方』は是非、福田土木にご説明を聞きに来て頂けたらな〜っと思っております〜(´▽`)
投稿者:fukudadoboku
2020/11/13:とっても幻想的(o´∀`o)
![]() |
マンホールです〜☆
ありがとうございます!!
投稿者:fukudadoboku
2020/10/17:下水道工事、引き続きおこなっておりまーす!
2020/10/08:浸水ストッパーについて。
浸水ストッパーって何?!
止水板って何?!
の疑問にお答えします(^o^)/
止水板って何?!
の疑問にお答えします(^o^)/
本日は弊社で施工代理店として施工販売させて頂いてる『浸水ストッパー』について詳しくご説明させて頂きたい思います。
投稿者:fukudadoboku
2020/09/19:何か隠れています!
2020/08/26:人工芝の下地造り
2020/08/15:栃木市にお住まいのお客様にお知らせ
ご存じですか?
栃木市補助金対象工事のご紹介。
栃木市補助金対象工事のご紹介。
![]() |
補助を受けて工事を行いたい方は事前に市役所にお問合せ後、条件の確認・必要書類等をそろえて頂き、お問合せ・お申し込み頂ければと思います。 |
栃木市市役所 『空き家解体費補助金』
https://www.city.tochigi.lg.jp/soshiki/43/576.html
栃木市市役所『雨水貯留・浸透施設設置補助金』
https://www.city.tochigi.lg.jp/site/suidou/379.html
栃木市市役所『生け垣設置奨励補助金』
https://www.city.tochigi.lg.jp/soshiki/40/1168.html
栃木市市役所『ブロック塀等撤去改修工事補助金』
https://www.city.tochigi.lg.jp/soshiki/44/18645.html
投稿者:fukudadoboku
ホーム » 工事の話